AVI/WMV/FLV等の動画をiPod用のMP4形式に変換できるソフト「Freez iPod Video Converter」

RSSを購読





Freez iPod Video Converter

Freez iPod Video Converter

「Freez iPod Video Converter」は、AVI、MPEG、WMV、ASF、MOV、RM、RMVB、DivX、FLV、SWF、VOB、3GPなど様々な形式の動画ファイルをiPodやiPhoneで再生可能なMP4形式の動画ファイルに一括変換できるソフトです。

簡潔で分かりやすいインターフェースでありながら画質や解像度、音声ビットレートなどを詳細に設定が可能、MP4コンテナの動画圧縮形式はMPEG-4またはH.264のうちから選択が可能であるなど、iPod向け動画変換ソフトとして十分な機能を備えています。

この投稿の続きを読む »


スポンサード リンク

タグ

2012 年 12 月 21 日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:iPhone・iPad・iPod ツール

FLV動画からMP3音声を抽出するソフト「Freez FLV to MP3 Converter」

RSSを購読





Freez FLV to MP3 Converter

Freez FLV to MP3 Converter

「Freez FLV to MP3 Converter」は、FLV形式の動画ファイルから音声部分のみをMP3形式で抽出できるソフト。YouTubeやニコニコ動画などの動画配信サイトからダウンロードしたミュージックビデオの音楽だけを取り出してiPodやウォークマン等で再生したいときに便利です。

MP3音声を抽出したいFLV動画を選択して変換ボタンをクリックするだけのシンプルな操作性が特長で、PCの扱いに慣れない初心者にも分りやすく、複数FLVファイルの一括音声抽出やビットレートの変更、ステレオ・モノラルの切り替えなど簡単な音質設定も可能となっています。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012 年 12 月 21 日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:ツール

FLV動画をAVI/MPEG/WMVに変換するソフト「Freez FLV to AVI MPEG WMV Converter」

RSSを購読





Freez FLV to AVI MPEG WMV Converter

Freez FLV to AVI MPEG WMV Converter

「Freez FLV to AVI MPEG WMV Converter」は、FLV形式の動画ファイルをAVI/MPEG/WMVに変換できるソフトです。FLVというのはYouTubeやニコニコ動画など多くの動画配信サイトで採用されている動画フォーマットですが、せっかくダウンロードしてもWindows Media Playerでは再生することができません。

そんなときは、本ソフトを使ってWindows Media Playerでも再生可能なAVI/MPEG/WMVといったフォーマットにさくっと変換してみましょう。シンプルで初心者にも易しいインターフェースながら、画質や音質、解像度の設定項目などもきちんと備わっていて、使い勝手の良いFLV向けビデオコンバーターです。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012 年 12 月 21 日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:ツール

ハードディスクから削除されたパーティションを復元できるソフト「EaseUS Partition Recovery」

RSSを購読





EaseUS Partition Recovery

EaseUS Partition Recovery

「EaseUS Partition Recovery」は、破損してアクセスできなくなったパーティションや、設定ミス等でパーティションテーブルから削除してしまったパーティションをハードディスクから検出して、ウィザード形式のGUI操作で簡単に元通りに復元することができるソフトです。

パーティションテーブルの情報が何かの拍子で壊れたり、Windowsの「ディスクの管理」で間違った領域を開放してしまった場合、エクスプローラからDドライブ等といったパーティションが消されて見えなくなってしまうことがありますが、元に戻したいときは焦らずに本ソフトを試してみましょう。

通常ではブートセクタから手作業でパーティション情報を探し出す必要があるなど、初心者にはかなり敷居の高いのがパーティションの復元作業ですが、本ソフトを使えばウィザード形式の操作画面に従って復元を進めていくだけなので特別な知識は全く必要ありません。

また解放された領域が別のデータによって上書きされていない限りは、失われたパーティション内に残されていたファイルやフォルダも多くの場合は問題なく復旧することが可能です。対応するファイルシステムはFAT、NTFS、Ext2/Ext3となっています。

この投稿の続きを読む »


スポンサード リンク

タグ

2012 年 12 月 20 日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:ツール

このページの先頭へ