Firefoxの外観をSafari風にするテーマ「iFox」

RSSを購読





ifox

iFox

今回紹介する「iFox」というFirefoxアドオンを使えば、Firefoxの外観をSafari風にすることが出来ます。上記サイトからインストールすることができます。その他には、この際、特に説明する必要はないでしょう。iFoxは色違いのものが数種類存在するので、自分の好きなものを選択して、好みでインストールすると良いでしょう。

iFoxはスクロールバーなどもSafari風に再現することができるので、Safariのデザインが好きでSafariをメインに使っている方は、iFoxをインストールしたFirefoxに乗り換えるという選択肢もありそうです。

上の画像はイメージとして作ってみたものですが、失敗作です。iFoxのイメージとは大きくかけ離れたものになってしまいましたが、せっかくなので一応掲載しておきます。


スポンサード リンク

タグ

2008 年 12 月 3 日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:Firefox ブラウザ

Firefoxの優良アドオン・テーマ配布サイト「Fashion Your Firefox」

RSSを購読





fashion your firefox

Fashion Your Firefox

「Fashion Your Firefox」は、WEBブラウザ「Firefox」をリリースしているMozillaが運営するFirefoxアドオンライブラリーサイトです。Firefoxの新規ユーザーに対して、分かりやすく良質なアドオンを提供することを目的に運営されており、Mozillaスタッフが厳選した優良アドオンやテーマを公開しています。提供されているFirefoxアドオンは「Finder and Seeker」や「News Junkie」など9つのカテゴリに分類されており、各カテゴリで取り上げられているアドオンは5つ以下に絞り込まれています(Decoratorは例外)。

一覧に表示されているインストールしたいアドオンを複数選択して、一括してインストールすることができるのが「Fashion Your Firefox」の特長。サイトの言語表示は英語ですが、すべてのアドオンにスクリーンショットやイメージのサムネイルが表示されていて分かりやすいので、英語が苦手なユーザーでも、お気に入りのアドオンを簡単に見つけることができます。

この投稿の続きを読む »

タグ

Firefoxで画面キャプチャーを保存できるアドオン「Screengrab」

RSSを購読





Screengrab

Screengrab

「Screengrab」は、Firefoxで表示中サイトの画面キャプチャーをPNG/JPEG画像として簡単に保存できるFirefoxのアドオンです。画面に収まりきらない広面積なページも丸ごと撮影することができるのが特長で、画面に表示されている可視領域だけを撮影したり、任意に指定した矩形範囲だけを撮影することも可能です。

オンライン時にお気に入りのサイトのキャプチャーを撮っておいて、オフラインのローカルな環境でゆっくりサイトを閲覧するといった使い方や、気になるデザインのサイトを見つけたときにキャプチャーを丸ごと保存しておいて、自分のサイトのデザインの参考にするなど、さまざまな便利な使い方ができます。

また、ブログ運営者などは自分のブログに記事を書くに当たって、引用や説明などの用途でウェブページのキャプチャーを必要とすることが多いため、Firefoxをメインのブラウザとして使っているブロガーとっては大変に重宝するアドオンと言えるでしょう。

この投稿の続きを読む »

タグ

2008 年 11 月 26 日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:Firefox ブラウザ

かっこいいフォント数百種類をダウンロードできるサイト「dafont.com」

RSSを購読





dafont_com_logo

dafont.com

今回紹介するこの「dafont.com」というサイトは、いろいろなかっこいいフォントをフリーでダウンロードできるサイトです。特筆すべきは、フォントの種類が、とにかくものすごく多いことです。このサイトだけで、お目当てのフォントが見つかるかもしれません。

定番のフォントから、とてもユニークなものや面白いもの、ちょっと変わったものや、「何これ?」と言いたくなるようなものまで、とても幅広く取り扱ってくれています。

この投稿の続きを読む »


スポンサード リンク

タグ

2008 年 11 月 22 日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:WEBサービス

このページの先頭へ