Transcendの8GB激安MP3プレイヤー!「T.sonic 320 TS8GMP320」レビュー!
フラッシュメモリの製造で有名な海外メーカーTranscend製のMP3プレイヤー「Transcend 8GB T.sonic 320 TS8GMP320」を購入してみました。Transcend社のフラッシュメモリ関連製品は、国内メーカーの製品と比べて価格が非常に安い割には質が高いことが評判で、不良品がほとんど存在しないと言われています。そんなTranscend社の製品であるこのMP3プレイヤーの魅力は、何と言っても価格が非常に安いことです。
このMP3プレイヤーの内蔵フラッシュメモリ容量は8GBと、一般的なMP3プレイヤーとしてはかなり大容量の部類の製品と言えるものですが、驚くことに価格は5000円を切っています。そもそも、学習用に使うMP3プレイヤーが以前から欲しいと思っていたので軽くて持ち運びに適した、倍速再生が可能なプレイヤーを探していたのですが、今回は8GBという大容量と価格の安さに惹かれてAmazonでこの製品を購入してみました。
今回購入の決め手となったポイントは、1.価格が非常に安いこと、2.大容量であること、3.曲の倍速再生ができること、です。対応フォーマットはMP3とWAVだけと少なめですが、エクスプローラからのドラッグ&ドロップで曲を転送できたり、FMラジオや簡単なボイスレコーダー機能も付いているなど、価格の割りに内容はかなり充実しています。それでは、早速レビューしていきます。
スポンサード リンク
タグ
2009 年 6 月 13 日 | コメント/トラックバック(3)|
カテゴリー:MP3・音楽 ガジェット 最近買ったものレビュー
Windows XPでVistaのFlip 3D機能を再現できるソフト「WinFlip」
「WinFlip」は、Windows Vistaの特長である「Windows Aero」機能の一つとして搭載されている、開いているウィンドウをデスクトップに3D表示し、アクティブなウィンドウを切り替えられる「Flip 3D」機能をWindows XPで再現することができるツールです。「Windows Aero」に対応していない「Windows Vista Home Basic」エディションでも使用することができます。
「WinFlip」を起動するとタスクトレイに常駐し、表示されるアイコンをクリックすると現在開いているウィンドウがデスクトップ上で立体的に立ち並び、マウスホイール回転で移動させてウィンドウを切り替えることができます。
タグ
2009 年 6 月 5 日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:ツール デスクトップカスタマイズ
3Dの立体キューブを操作できる仮想デスクトップ作成ソフト「Yod’m 3D」
「Yod’m 3D」は、3D表示された立体キューブを操作して画面を切り替えることができる仮想デスクトップソフトです。起動中はタスクトレイに常駐し、立体キューブに張り付いた4つの仮想デスクトップを扱うことができます。作成された仮想デスクトップは、簡単なマウス移動やドラッグなど直感的な操作で、3D表示されるキューブ状のオブジェクトを回転させて切り替えることが可能で、その視覚的な面白さが特長です。
それぞれの仮想デスクトップ上で個別の背景を設定したり、アプリケーションやウィンドウなども別々に起動してデスクトップ上に表示することができ、起動中のウィンドウはそれぞれの仮想デスクトップ間で移動することも可能です。また、デスクトップアイコンやタスクトレイアイコンなどはすべての仮想デスクトップで共通となります。
タグ
2009 年 5 月 26 日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:ツール デスクトップカスタマイズ
3Dで画面の表裏を切り替える仮想デスクトップ作成ソフト「DeskHedron」
「DeskHedron」は、画面の表裏を切り替えられるかのような美しい3Dアニメーションをする仮想デスクトップソフト。仮想デスクトップは最大9つまで増やすことが可能で、切り替え時の3Dアニメーションも仮想デスクトップの数によって変化することや、インストールの必要がなく手軽に扱えるのが特長です。
それぞれの仮想デスクトップ上で、ウィンドウ・タスクトレイに常駐するアプリケーション・デスクトップアイコンの配置などを別々に管理でき、タスクトレイ常駐型のアプリケーションもそれぞれのデスクトップ別に使い分けることができるなど、かなり本物のデスクトップに近い高機能な仮想デスクトップを作成してくれます。ただし、多重起動に対応していないアプリケーションは1つの仮想デスクトップ上でしか起動できません。
スポンサード リンク
タグ
2009 年 5 月 23 日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:ツール デスクトップカスタマイズ