2012年に見つけた入れておくと便利なオススメChrome拡張機能ベスト5

RSSを購読





2012年に見つけたChrome拡張ベスト5

Google Chromeがバージョン4のリリース以降拡張機能に対応して3年ほど経ち、すでに必要な拡張機能は十分に出そろった感がありますが、そんな中で今年新しくリリースされたユニークで便利な拡張機能の中から、筆者が個人的に気に入ったものを5つほど紹介します。

ちなみに当ブログでは昨年の末にも、2011年に見つけた入れておくと便利なオススメChrome拡張機能ベスト10という記事を書いているので、ウェブのブラウジングや仕事を効率化して生産性をアップしたい人は、こちらもあわせて目を通してみてはいかがでしょうか。

この投稿の続きを読む »


スポンサード リンク

タグ

2012 年 12 月 29 日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:Google Chrome ブラウザ

DropboxやGoogle Driveに暗号化フォルダを作成できるChrome拡張機能「BoxCryptor for Chrome」

RSSを購読





BoxCryptor for Chrome

BoxCryptor for Chrome

「BoxCryptor for Chrome」 は、DropboxやGoogle Drive内に暗号化されたフォルダを作成できるようにするGoogle Chrome拡張機能です。フォルダ内にアップロードしたファイルを自動で暗号化し、復号化のためのパスワードを入力しないとデータを閲覧できない仕組み。

クラウドストレージの安全性についての問題が取り沙汰されている昨今、データの共有などに便利なので積極的にクラウドを利用したいが情報漏洩に不安を感じる人も多いはず。対策としてファイルを手軽に暗号化してアップロードしたい場合は、本拡張機能を試してみてはいかがでしょうか。

本拡張機能をChromeにインストールするとDropbox、Google Drive内に暗号化されたセキュアなフォルダを作成できるようになり、中のデータは本拡張機能をインストールしたChromeからしか復号化することができないため、もしファイルが漏れてしまった場合でも中身を見られる心配はありません。

この投稿の続きを読む »

タグ

Google Chromeで開いたウェブページのフォントをメイリオにしてくれる拡張機能「強制メイリオちゃん」

RSSを購読





強制メイリオちゃん

強制メイリオちゃん

「強制メイリオちゃん」は、Google Chromeで開いたウェブページのフォントを強制的にメイリオに置き換えてくれる拡張機能。MSゴシック系のギザギザなフォントが嫌いな人や、視認性をアップしてブラウジングを効率化したい人におすすめです。

Windows上のGoogle Chromeではどのようなフォントでウェブページの文字が表示されるかは、そのサイト側の設定に依存しますが、サイトによってフォントがいちいち異なるのは精神的な疲れやストレスの原因になります。文字を見やすく統一したいなら本拡張機能を試してみると良いでしょう。

使い方は簡単、Google Chromeにインストールするだけでウェブページを表示した際のフォントがメイリオに置き換わります。MSゴシック系のきたないフォントで文章を読むとイライラして頭が痛い、目が痛いという人の救世主になってくれること間違いなし。

ただし、一部のサイトでは強制的にフォントをメイリオに置き換えてしまうことによってレイアウトが崩れてしまうこともあるので注意が必要です(その場合はレイアウト崩れ対策として「MSゴシック置き換え版」も用意されているので、そちらを試してみてください)。

タグ

2012 年 12 月 20 日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:Google Chrome ブラウザ

ウェブページやファイルを直接Google Driveへ保存できるChrome拡張機能「Save to Google Drive」

RSSを購読





Save to Google Drive

Save to Google Drive

「Save to Google Drive」は、ウェブ上のファイルをファイルをローカルにダウンロードすることなくGoogle Driveに直接保存できるGoogle Chrome拡張機能。自宅のインターネット通信回線が細い環境などでも効率的にファイル収集が行えます。

ウェブページ上に貼り付けられている画像ファイルや、その他各種ファイルのダウンロードリンクを右クリックすることで、ファイルをローカル(PCのハードディスク)に保存することなく直接Google Driveへ送ることができる仕組み。

また閲覧中のウェブページをHTML形式のファイルまたは、ウェブページの画面に表示している部分ないしウェブページ全体のスクリーンショットをPNG形式の画像ファイルとしてGoogle Driveへ直接保存する機能も備えているのも特徴です。

この投稿の続きを読む »


スポンサード リンク

タグ

このページの先頭へ