Firefoxの遅い・重いを解決!Firefox高速化するTips・アドオン全まとめ

Firefoxアドオン 約4分で読めます 投稿 2012/04/29 更新 2020/01/31

Firefox高速化

今回は、Firefoxを高速化するためのTips・アドオン・ソフトウェア(スタンドアロンアプリケーション)をまとめて紹介します。当サイトでは今まで多くのFirefox高速化についての記事を書いてきましたが、それらの情報をいったん一つの記事に整理する意味で、このエントリーを書きました。

最近は起動・動作ともに高速なGoogle Chromeに押され気味のFirefoxですが、動作が安定していて拡張機能も豊富なFirefoxの使い勝手を手放せない人も多いはず。でも、Firefoxは相変わらず遅い・重い…やってられない…!そんな人に贈る記事です。

Firefox高速化Tips

FirefoxをRAMディスクにインストールする方法

FirefoxをRAMディスクにインストールして超高速化する方法!

本記事で紹介しているFirefox高速化方法の中では、最も効果のある方法です。ハードディスクよりも圧倒的にアクセス速度の速いRAMディスクを作成し、その中に大胆にもFirefoxを丸ごと置いてしまうことで起動・動作ともに”爆速化”を図ります。RAMディスクは通常はPCの電源を落とすと中身のデータは消えてしまいますが、そうならないように設定する方法も同時に紹介しています。


Firefox RAM

RAMディスク不要!FirefoxのキャッシュをRAMに置いて高速化する方法!

上記の記事のようにFirefox丸ごとRAMディスクに置かずとも、キャッシュだけをRAMに置くように設定することでも体感できるレベルでの高速化が可能です。FirefoxのキャッシュをRAMに置くだけならば、この記事で紹介している方法を使えばRAMディスクを作成する必要はありません。比較的手軽に実践できる高速化Tipsです。


Firefoxアドオン

あなたのFirefoxの起動や動作を重くする7種の有名アドオンまとめ

Firefoxにむやみやたらにアドオンをインストールすることは、作業効率のアップよりも却ってFirefoxの起動や動作の遅延を招きます。この記事では、数多くのFirefoxアドオンの中から特にインストールするとFirefoxの起動・動作速度に大きな影響を与えるアドオンを紹介しています。アドオンの入れすぎでFirefoxが重いと感じる人は参考にしてみてください。


Firefox データベース最適化

Firefox高速化!データベース最適化ツール+アドオン6選!

本記事と少し内容が重複している部分はありますが、こちらはFirefoxのデータベースを最適化して高速化するためのアドオン・周辺ツールだけをまとめて紹介した記事です。こちらの記事では、本記事では紹介していないアドオンやソフトウェアもいくつか紹介しているので、Firefoxのデータベース最適化を行いたい場合は、あわせて読んでみてください。


Pale Moon

Firefoxと完全互換の高速起動が可能な軽量ブラウザ「Pale Moon」

Firefoxがどうしても重いと感じるならば、思い切ってブラウザを乗り換えてしまうという方法もアリです。この記事で紹介している「Pale Moon」というブラウザは、Firefoxのソースコードを元に作られた、いわゆる”Firefox独自ビルド”と呼ばれるものの一つで、Windowsのシステムに最適化することでFirefoxよりも高速な起動・動作を実現しています。使い方はFirefoxと全く同じで、アドオン等のインストールも可能です。

Firefox高速化アドオン

eCleaner

eCleaner

Firefoxからアドオンをアンインストールすると、完全にデータが削除されるわけではなく、データベースの「Prefs.js」というファイル内にそのアドオンのユーザー設定等のデータがゴミとして残ります。このため、アドオンのインストール・アンインストールを繰り返すと「Prefs.js」ファイルが肥大化し、Firefoxが重くなる原因となります。本アドオンは、そのようなゴミとなった不要なデータを完全に消去するためのアドオンです。


Local Load

Local Load

jQuery、Prototype.js、MooToolsなどの多くのサイトで頻繁に使用される定番のJavaScriptライブラリを、ウェブからではなくあらかじめローカルディスクから読み込んでおくことで、常にキャッシュが効いているのと同じ状態でウェブページを読み込み、サイト表示を高速化することができるアドオン。インターネットの回線が細い場合に特に効果を発揮します。


SQLite Optimizer

SQLite Optimizer

Firefoxを長く使っていると、データベースが肥大化しFirefoxが重くなる大きな原因の一つとなります。本アドオンは、そのような肥大化したデータベースを最適化することで、Firefox本来のサクサクとした動作速度を取り戻します。まだFirefoxのデータベース最適化を試したことがない人は、一番最初に行うべきFirefox高速化のための施策です。


PlacesCleaner

PlacesCleaner

こちらもFirefoxのデータベースを最適化するためのアドオンですが、データベース最適化と同時に不要な閲覧履歴のデータも消去してくれるため、より強力なFirefoxのダイエットが可能です。

Firefox高速化のためのスタンドアロン・アプリケーション

SpeedyFox

SpeedyFox

Firefoxのデータベースを最適化するツール。こちらはアドオンではなく、スタンドアロン・アプリケーションです。記事執筆時にはインストールが必要なソフトでしたが、バージョンアップが重ねられた現在ではその必要はなくなっており、さらにFirefoxだけでなくThunderbirdやGoogle Chrome、Skype等のデータベース最適化・高速化もできるよう改良されています。


Firefox Prefs.js Cleaner

Firefox Prefs.js Cleaner

Firefoxからアンインストールしたアドオンが残したゴミを完全に消去してFirefox高速化するためのソフト。基本的な機能はアドオンの「eCleaner」と同じですが、「eCleaner」を使う場合は当然ですがアンインストールした際にそれ自身のゴミは完全に消去することはできないので、それでは気持ち悪いと感じる人は、スタンドアロン・アプリの「Firefox Prefs.js Cleaner」をお勧めします。


Fireboot

Fireboot

Firefoxにインストールしているアドオン中に含まれる、日本語・英語以外の不要な言語ファイルをばっさりと削除してしまうことで、Firefoxの起動を高速化してくれるソフトです。インストールしているアドオンが少ない場合は効果を感じにくいこともありますが、多い場合ははっきりと体感できるほどの高速化が図れます。


Firefox preloader

Firefox preloader

FirefoxをWindowsのタスクトレイに最小化して常駐化します。するとFirefoxを起動する際、常に「新しいウィンドウ」を開くのと同じ状態で起動することができるので、Firefoxの見た目の起動速度を高速化することができるというわけです。


MetaboFix

MetaboFix

Firefoxのメモリ消費量が多いことは長らく指摘され続けていることですが、Firefoxがバージョンアップを重ねた現在でもあまり状況は改善されておらず、メモリ搭載量の少ないPCを使っている場合は対策は必須です。本ソフトは、Firefoxが無駄に使用しているメモリ領域の情報を”スワップアウト”と言って強制的にハードディスクに書き出すことで、その容量分のメモリを空けてくれます。

このページの先頭へ