インターネット履歴やゴミ箱から削除したファイルを完全削除するソフト「Disk FreeSpace Cleaner」

RSSを購読





Disk FreeSpace Cleaner

Disk FreeSpace Cleaner

「Disk FreeSpace Cleaner」は、ブラウザのインターネット履歴や一時ファイル、Cookie、ゴミ箱から削除したファイルなど個人情報を含む各種不要ファイルを削除後、ディスクの空き領域にデータを書き込むことで復元を困難にし、他人に閲覧されることのないよう完全消去することができるソフトです。

ハードディスクの空き領域全てにデータを複数回オーバーライトする仕組みのため、作業に時間がかかりますが残り時間や終了予定時刻を表示してくれるため進捗状況がわかりやすく、時間がないときにはランダムデータの1回書き込みによるデータ消去も可能です(その分データ抹消の確実性は落ちますが)。

なおディスクの空き容量が大きい場合はデータ完全消去作業に非常に長時間必要になるので、使用の際は「完了後、Windowsを終了する」にチェックを入れておいて、就寝中など時間のあるときに実行し、終わったら自動的にPCがシャットダウンするようにしておくと良いでしょう。

この投稿の続きを読む »


スポンサード リンク

タグ

2012 年 12 月 27 日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:ツール

ハードディスクからファイルを一切復元できないよう完全削除するソフト「Freeraser」

RSSを購読





Freeraser

Freeraser

「Freeraser」は、機密情報を含む重要なファイルをハードディスクから復元できないように完全削除することができるソフトです。起動するとデスクトップに大きなゴミ箱のアイコンが表示され、ドラッグ&ドロップでファイルを放り込むだけの簡単な操作でファイルを完全削除できるのが最大の特徴。

ハードディスクからファイルを削除する際、ゴミ箱に入れて空にするだけでは実際にはWindowsの管理領域から除外されただけであり、物理的なファイルデータはディスクに残されているため専用の復元ツールを使用することで簡単に削除されたファイルを復元されてしまうことがあります。

つまり通常のファイル削除方法では、見た目上は削除されているように見えますが実際には削除されていないため、大切な情報が他人に漏洩してしまう可能性が残るわけですが、削除したファイルを乱数など意味のないデータで上書きすることによってその危険性を排除してくれるのが本ソフトです。

削除したデータを1回だけ上書きする高速削除のほか、米国国防総省準拠規格のDoD5220.22-M(7回上書き)やGutmann方式(35回上書き)などの強力な削除アルゴリズムに対応しており安全性が高く、アイコンの大きさや透明度などは自由に変更したりカスタマイズすることができます。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012 年 12 月 27 日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:ツール

複数のPDFファイルを単一のテキストファイルに変換できるソフト「PDF2Text Pilot」

RSSを購読





PDF2Text Pilot

PDF2Text Pilot

「PDF2Text Pilot」は、PDFファイル内のテキストを抽出して「.txt」形式のテキストファイルに転換することができるソフトです。単一のPDFファイルを単一のテキストファイルに変換したり、複数のPDFファイル内のテキストを一つのテキストファイルに結合して保存することなどができます。

操作性のシンプルさが特長で、テキストを抽出したいPDFをドラッグ&ドロップで追加して「Convert」ボタンをクリックするだけ。複数のPDF内のテキストを単一のテキストファイルに変換する場合は、リストに追加した順に上から結合される仕組み。パスワードの設定されたPDFの変換にも対応しています。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012 年 12 月 26 日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:ツール

ダウンロードできないストリーミング動画を強制的に保存するソフト「Free Video Catcher」

RSSを購読





Free Video Catcher

Free Video Catcher

「Free Video Catcher」は、通常の動画ダウンローダでうまくダウンロードできなかったり、利用者が少なくてダウンローダが対応していない動画配信サイトのストリーミング動画でも、通信内容を解析してパケットをキャプチャすることにより、半ば強制的に録画・保存することができるソフトです。

「WinPcap」というソフトと連携して、自分のPCが接続されているLANに入ってきたパケットをキャプチャする仕組みを採用しているため、保存したいストリーミング動画をウェブブラウザ上で再生するだけで、特殊な暗号化などが施されている場合などを除き、ほとんどどんな動画でも無理やり保存することが可能となっています。

キャプチャされた動画はFLV、MP4、WebM、Oggなどの形式の動画ファイルとしてローカルに保存され、音声部分だけをMP3形式の音声ファイルとして抽出して保存することも可能、動画の冒頭に入るCM部分だけをドメイン単位でフィルタリングしてキャプチャー対象から除外する機能なども備わっています。

ニコニコ動画などのメジャーな動画配信サイトであれば、専用のダウンローダが多数存在するため困ることはありませんが、マイナーなサイトでダウンローダが対応していなかったり、またうまくダウンロードを開始できても途中でダウンロードが途切れてしまう場合などは、本ソフトを使ってみてはいかがでしょうか。

この投稿の続きを読む »


スポンサード リンク

タグ

2012 年 12 月 26 日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:ツール

このページの先頭へ